
高流量療法中にエアロゾル薬を投与する方法はいくつかあるが、1 課題もあります。

エアロゾル薬剤を投与するために高流量装置を取り外します1,2
エアロゾル薬剤を投与するために高流量装置を取り外します1,2
- 高流量酸素療法の一時的な中止は、患者の呼吸不全の悪化につながる可能性がある危険因子であると考える人もいます1
- に耐えられない場合があります3
- マウスピースによるエアロゾル投与は、乳児や幼児には適した選択肢ではないとされています3,4
- マスクやマウスピースのインターフェースを使用すると、子供に苦痛を与える可能性があります3,5

鼻カニューレの上にフェイスマスクを装着してネブライザーを使用します1
鼻カニューレの上にフェイスマスクを装着してネブライザーを使用します1
- フェイスマスクまたはマウスピースとネブライザーを介して高流量でエアロゾル薬剤を投与すると、in vitroモデルでは薬剤送達が低下することが報告されています6,7
- 推奨事項では、患者が高流量酸素療法を受けている間にマスクまたはマウスピース付きのネブライザーを設置すると、吸入されるエアロゾル化薬剤の量を無視できるレベルまで大幅に減らすことができるため、この方法は推奨されていません8

高流量時のインライン噴霧1
- 高流量回路にインラインで設置されたジェットネブライザーを介してエアロゾルを投与すると、薬物送達量が低下(公称投与量の1.0%:健康な被験者で実施された研究)します9
- ジェットネブライザーを駆動するガスは、高流量酸素含有量、湿度、温度に影響を与える可能性があります10
- ジェット式ネブライザからは雑音が生じるため、11患者に静音環境を維持するのが困難である場合があります
- ジェットネブライザーの薬剤カップを補充するには、高流量回路を開く必要があります12
Aerogen により、ハイフロー療法中に有効な薬剤投与が可能です9,13–17†
有効性
研究では、高流量中のAerogenによるインラインでの吸入式薬物送達において、次の関連性が見られました。
健康な被験者の場合、高流量時にエアロジェンを使用すると、ジェットネブライザーと比較して肺に送達される薬剤の量が約4倍(3.6%)増加しました(1.0%); P<0.05.†9
肺への薬剤送達率はフローレートに応じて3.5% ~ 17%であった†13
インラインエアロジェンは、高流量療法中の気管支拡張反応を促しました。COPDの重症増悪患者において、高流量によるサルブタモール噴霧療法は、高流量単独療法と比較して、肺機能(FEV1、FVC、PEF)に著しい改善を確認16
健康な被験者に高流量でエアロジェンを介して投与した後の放射性標識エアロゾル沈着のSPECT-CT分析の代表的な画像。.9
患者の快適性
高流量呼吸サポートを受けている重篤な乳児において、インラインAerogen Soloを使用してネブライザー療法を実施したところ、ジェット式ネブライザーとフェイスマスクを使用した場合と比較して、快適性と満足度が向上しました。18
痛みを示唆する不快感があり介入を必要とする患者(快適行動尺度スコア≥17^‡^ かつ快適数値評価スコア≤618

使いやすさ
ワークフローを簡素化するAerogen
素早い簡単な設置17
フローを追加せずにラインに結合できます17
薬剤投与中に治療を中断する必要がありません17
エアロゾル治療中に回路を閉鎖する必要がありません17
実質的に無音であり17,19患者に静かな環境を提供
健康な被験者では、インラインエアロジェンの方がジェットネブライザーよりも肺への沈着量が多いとされています9
Aerogen Soloは、侵襲的機械的人工呼吸 (IMV) 、非侵襲的サポート (非侵襲的換気 (NIV)、HF、自己換気 (SV) 等) 、患者の呼吸過程のあらゆる治療過程でエアロゾル薬剤送達を支援できます。17


お問い合わせ
世界中から、AerogenチームとAerogen代理店にコンタクトが可能です。ご質問へのお答え、オンラインデモンストレーション、受注を担当いたします。
†健常者を対象とした研究
‡ 6(想像できる最高の快適さ)から30(快適さなし)までのスケールで評価を実施。
HF、高流量、FEV1、1秒間の努力呼気量、FVC、努力肺活量、IMV、侵襲的機械的人工呼吸器、IQR、四分位範囲、JN、ジェット式ネブライザー、NIV、非侵襲的換気、PEF、最大呼気流量、PICU、小児集中治療室、pMDI、加圧式定量噴霧式吸入器、SPECT-CT、単一光子放出コンピュータ断層撮影-コンピュータ断層撮影、SV、自己換気。
- Calabrese C, Annunziata A, Mariniello DF, et al. Front Med (Lausanne). 2023;9:1098427.
- Li J, Tu M, Yang L, et al. Respir Care. 2021;66(9):1416-1424.
- Li J, Fink JB. Ann Transl Med. 2021;9(7):590.
- Gardenhire DS, Nozart L, Hinski S. A Guide to Aerosol Delivery Devices for Respiratory Therapists, 5th Edition American Association for Respiratory Care, 2023.
- Amirav I, Newhouse MT. Expert Rev Respir Med. 2008;2:597-605.
- Bennett G, Joyce M, Fernández EF, MacLoughlin R. Intensive Care Med Exp. 2019;7(1):20.
- Réminiac F, Vecellio L, Loughlin R, et al. Pediatr Pulmonol. 2017;52:337-344.
- Li J, Liu K, Lyu S, et al. Ann Intensive Care. 2023;13(1):63.
- Dugernier J, Hesse M, Jumetz T, et al. J Aerosol Med Pulm Drug Deliv. 2017;30(5):349-358.
- Reminiac F, Vecellio L, Bodet-Contentin L, et al. Ann Intensive Care. 2018;8(1):128.
- Lin H-L, Fink JB, Ge H. Ann Transl Med. 2021;9(7):588.
- Wang R, Leime CO, Gao W, MacLoughlin R. Pediatr Pulmonol. 2023;58(3):878-886.
- Alcoforado L, Ari A, Barcelar JM, et al. Pharmaceutics. 2019;11(7):320.
- Li J, Zhao M, Hadeer M, Luo J, Fink JB. Respiration. 2019;98(5):401-409.
- Beuvon C, Coudroy R, Bardin J, et al. Respir Care. 2021;respcare.09242.
- Li J, Chen Y, Ehrmann S, Wu J, Xie L, Fink JB. Pharmaceutics. 2021;13(10):1655.
- 30-354 Rev U Aerogen Solo System Instruction Manual.
- Valencia-Ramos J, Ochoa Sangrador C, García M, et al. Arch Dis Child. 2022;107(12):1122-1127.
- Royal National Institute for Deaf People (RNID). How loud is too loud? Available at: https://rnid.org.uk/information-and-support/ear-health/protect-your-hearing/howloud-is-too-loud/ Accessed: November 2023.
GL-2369-1-EN